2020.03.29 04:25Easter native lesson こんにちは感染症のニュースばかりの日々で皆さま不安な日々をお過ごしのことと思います。そんな時も感染予防に努めつつ、レッスンに来る子供達に楽しい春休みを過ごしてもらおうとネイティブレッスンが行われました。まずは教室に着いたら皆で手洗いからスタート!ワイワイいつものようにお名前紹介の後に、今回は色の名前と数の数え方の復習です。色の名前は、ビリー先生の間違えを指摘するほどよく覚えていましたね…
2020.03.14 00:00英検って?英検ってどうなの?と気になる保護者の方もいると思います。高校、大学受験に必要なのかな?などなど… 疑問はいっぱいありますよね。(これから長文となります…)さて今回はCLSの英検受験状況についてお話ししたいと思います。CLSの受講生もこれまでに英検受験しております。傾向としては高校受験のためが多いでしょうか… 強制はしておりませんが、受けないよりは一つの目安となりますので受けておいた方が良いと思います。 次、英検受けるので少し見てください〜〜とか、確認お願いしますという感じでレッスン後少し英検の確認を受講生と一緒に行うことはありましたが、英検のためだけのレッスンを行うことはほぼないのです。なぜ? それは私たちの教室は英会話を楽しく教える教室なので、テスト...
2020.03.11 06:55世界に目を向ける… 本日はアドバンスクラスの日でした。テキストのユニットテーマが「世界」ですので、どの国がどこにあるのか? そこはアジア? ヨーロッパ? アフリカ?などと世界地図を見ながら確認。 そのあとは世界中にある有名な建築物や世界遺産についても調べました。
2020.03.05 01:18スペシャルホームワーク!小学校の休校が始まり、この一か月どのように過ごそうかと頭を捻っている保護者の方もいると思います。私もその保護者の一人なのでとても実感しております。そこでCLSでは、生徒さんに与えられた隙間タイムを利用してさらに英語に触れてもらおうと楽しいホームワークの準備をしております。シールを使ったり、カラーリング(塗り絵)で楽しくホームワークができちゃう⁉︎なんてことも! 皆、どんな反応をするか!楽しみです。充実した隙間タイムが過ごせますように…
2020.03.03 07:36プレゼンテーション〜レベル2こんにちはコロナウィルスの影響で各学校の休校が始まりましたね。早くこの状況が終息することを願うばかりです。 しっかり手洗いうがいで予防していきましょう!先日のレベル2のある生徒さんのノートです。過去形のレッスンでしたので、これまで行った旅先の思い出をまとめてみましたよ! こちらの生徒さんのスカイツリーの絵が見事でおもわずパチリです〜〜 発表も堂々と、楽しい旅行の様子が浮かぶようでした。皆、絵の才能も素晴らしいですね!楽しい旅行記発表となりました。