英検って?

英検ってどうなの?と気になる保護者の方もいると思います。高校、大学受験に必要なのかな?などなど… 疑問はいっぱいありますよね。(これから長文となります…)

さて今回はCLSの英検受験状況についてお話ししたいと思います。
CLSの受講生もこれまでに英検受験しております。傾向としては高校受験のためが多いでしょうか… 強制はしておりませんが、受けないよりは一つの目安となりますので受けておいた方が良いと思います。 
次、英検受けるので少し見てください〜〜とか、確認お願いしますという感じでレッスン後少し英検の確認を受講生と一緒に行うことはありましたが、英検のためだけのレッスンを行うことはほぼないのです。
なぜ? それは私たちの教室は英会話を楽しく教える教室なので、テストのためのレッスンはしていないのです…

でも受講生はほぼ100%の割合で合格しております。 英検のためのレッスンをしなくても、日々のレッスンで基本の英語表現そして会話を習得するため、英検受験のための特別なレッスンはほとんど必要ないのだと思います。

こちらは当時中学2年生で2級を受け合格した受講生の結果となります。 ちなみに2級レベルは高校卒業レベルです。
一年ほど小学校入学前にご家族のお仕事の都合でアメリカへお住いでしたが、小学4年生から私たちの教室へ通い始め、遂に中学2年生で2級に合格することができました。この受講生も私と特別に英検のレッスンはせず、ご自分で足りない部分はお勉強して受験!もちろん保護者の方の多大なるサポートを受けて受験しました。この受講生の素晴らしい点は当時、教室でレッスン時も使用していたブレインポップというサイトをご自宅でも積極的に視聴して英語表現、リスニングを強化、発音もとても綺麗なお子様です。 (現在教室では違うサイトを使用しております)

次の受講生は、中学1年生で英検3級合格!(3級は中学卒業レベル)  小学2年生から私たちと一緒にレッスンをしておりますが、日々ご自宅でもブレインポップサイトを利用してリスニングを強化、レッスンでもスポンジのような吸収力でどんどん積極的に発言そしてどんどん上達していきましたよ!
とにかく、レッスンでも英検でも共通して言えることは、失敗を恐れずどんどん自分の想い・意見を伝える姿勢が大切だということです。日本では美徳である「多くを語らず」ということが通用しますが、外国では逆です。 自分の意見をはっきり言わないとやる気がないの?とか自分の意見を持っていないと勘違いされてしまいます。 
CLSの受講生にも自分の意見がきちんと伝えれるような、そんな生徒さんになってほしいなと思います。

COCO Language School

Welcome to COCO Language School! 世界を目指すお子様の夢を叶えるために… 英語に親しみながら楽しくコミュニケーションを重視したレッスン、ただ英語を習うのではなく英語と共に他の科目や異文化についても学びを深めます。アメリカ人ネイティヴスピーカーとの楽しいレッスンも一年を通して受けることができます。

0コメント

  • 1000 / 1000